鏡のウロコを
徹底除去する方法!
【暮らしの豆知識 動画】
賃貸のお部屋から引っ越しする時、荷造りだけでも大仕事!
なかなか細かい所まで目が行き届かないものです。
ですが!そういった細かい所に目を向けてあげる事で
退去費用を安くする事ができます。
今回の動画では退去の際に気をつけたいポイントの一つ、
浴室の鏡にできた頑固なウロコ!
実は鏡のウロコは退去立会いの際に
管理会社がチェックするポイントのトップ5には入るくらい
よく見られているポイントなんです!
今日はそんな鏡のウロコをホームセンターで買えるアイテムで
キレイに落とせる方法ご紹介します。
お風呂の鏡に付いている白いウロコ状の汚れ【鱗状痕】を落す
クリーナーとパッドのパワフルセット!
ハウスクリニック事業も行っている、
新潟県の高森コーキ株式会社が開発した商品。
専用クリーナーと付属の不織布で鱗状痕汚れを落とします!
鏡のウロコとは水道水で長期にわたり繰り返し濡れることにより
水道水のミネラル成分と塩素が
鏡の表面に蓄積しウロコ状につく汚れで
一般的な洗浄方法では落とすことが出来ない汚れです。
そんな頑固な汚れを
酸化アルミニウム、ヤシ油、界面活性剤で
ピッカピカにしてくれるのがこの商品です。
まずはお問い合わせを。
物件管理のご相談や資料請求などお気軽にご連絡ください。