お金がなくても
不動産投資を始める方法!
【不動産投資 動画】
老後に備えて不動産投資を始めてみたい!
だけどそんなお金どうやって用意すれば…。
不動産投資をゼロから始めようと思うと
最初の資金繰りに悩まれる方は多くいます。
そこで今回は
「お金がなくても不動産投資を始める方法」をご紹介します!
不動産投資に最低限必要な金額
一般的な不動産投資をするにあたって最低いくら必要なのか?
結論を先に言いますと100万円は最低でもほしいところです。
これだけの自己資金を用意できれば
審査内容にもよりますが数百万円の融資が見込めます。
数百万円で買える物件としては、借家住宅であったり
築40年オーバーのマンションの1室などがあります。
基準としては500万円以内で物件を探すと良いでしょう。
一般的な不動産投資で最低限の資金で始めたい!
という事であればこういった物件からスタートするのも手です。
資金ゼロから始められる事
まだそこまで資金を用意できなくても
お金を貯めるまでに出来ることはあります!
1つ目は不動産投資について勉強をする事です。
例えば欲しい物件を実際に見に行ってみるのもいいでしょう。
SUUMOやアットホームなどのポータルサイトから
物件のレントロールなどを取り寄せて
その物件の現状を知る事も非常に勉強になります。
その他欲しい物件に関する資料から大体の収入と支出を割り出し
アパートローンの返済シミュレーションをするのも非常に大切です。
2つ目実際に金融機関に足を運んで物件購入の相談をしてみる事です。
この時に最低限必要なものは2つです。
1つ目は販売広告や登記簿謄本など物件の情報が分かる資料。
2つ目はあなたの収入の分かる源泉徴収票などです。
おおよそ金融機関の親切に回答してくれると思いますが
そのやり取りの中で自分がどれぐらいの融資を受ける事が出来るのか
融資の手続きにはどんなものが必要なのかが分かってきます。
大切なのは…
不動産を持っている自分を強く想像しそこへ向けての準備をする
この準備に夢中になれた時
それは既に不動産投資を始められていると言えるでしょう。
100万円未満で出来る事
ここまで勉強を進めてきた方であれば資金が100万に満たなくても
早く不動産投資をしたい気持ちが昂ぶってきていると思います。
時間は有限です。
手段があるのであれば早めに行動してしまった方が
仮にその方法が多少一般的な方法でなくとも
あなたにとって非常に大きな経験・財産になります。
大切なのはお金が無いなりに
出来る事を模索して工夫をすることです。
ここではLEAFの社長・牧山龍実が
過去にお金の無かった頃、実際に行った工夫をご紹介します。
まずは空き家やボロボロになった古い家を探し、
その家の謄本情報からオーナーさんの所へ出向きました。
そしてオーナーさんに
「この家、ずっと人が住んでないと思うのですが、
1万円で貸してもらえませんか?」と交渉しました。
結果としては門前払いでしたが、この行動の狙いとしては
1万円で家を借りて、自分でリフォームをし
それを3万円で借りてくれる人を探すというものです。
リフォームをするには多少の費用がかかりますが
仮に成功していれば月に2万円の家賃利益を確保できます。
ご紹介したのはあくまで過去に行った一例なので
こういった工夫をあなた自身で考えてみることが何より大切です。
まずはお問い合わせを。
物件管理のご相談や資料請求などお気軽にご連絡ください。
TEL 0120-952-863