時間が無いけど
不動産投資を始めたい!
上手な時間の使い方!
【不動産投資 動画】
老後に備えて副業で不動産投資を始めてみたい!
だけど忙しくて時間がない…。
副業で不動産投資をゼロから始めようと思うと
目当ての不動産を探したり、利益を計算したり、
金融機関にローンの相談にいったりと
時間の確保できずに挫折される方も多くいます。
そこで今回は
時間がなくて不動産投資をなかなか始められない方へ
どうすれば時間を確保できるのかをご紹介します!
不動産投資は片手間だと難しい
まず始めに知っておいていただきたいのは
不動産投資を片手間や空いた時間にやろう
という気持ちで始めるのは非常に危険だということです。
不動産投資を始める場合の多くは
何千万や何億という借金をして
毎月、何十万、何百万という返済をしなければなりません。
そのため不動産投資を成功させるためには
子供の頃、夜ふかししてでも遊んでしまった時の様に
ある程度時間を犠牲にしてでも臨む覚悟が必要です。
特に不動産投資の準備期間は
不動産投資について勉強をしたり
売買や家賃の相場を覚えたり
各種手続きの流れを覚えたりなど
学ばなければいけない事が多くあります。
そのためこれらの事をイヤイヤではなく
自分から進んでやりたくなるような熱量が大事になります。
上手な時間の使い方
自分の中で不動産投資に対する熱意が高まってきたら
いよいよ物件探しです。
ここではちょっとした工夫をする事で
あなたの時間をぐっと節約できます。
例えば楽待やアットホームなどの不動産サイトで
あなたが狙っている地域を検索条件に設定し保存しておきます。
そして一通り見終わったら
以降は新着順にして不動産を見るようにしてみて下さい。
1~2日に1回サイトを見ていれば
次第に2~3分で新着物件をある程度把握できるようになります。
欲しい物件が絞れてきたら
次は実際に現地へ物件を見に行ってみて下さい。
週末にドライブがてら行ってみるぐらいの気持ちで
できるだけ多く回る事で書面では見えない
物件の現状が見えてきます。
最後に基本的な所ではありますが
公的機関や金融機関で書類のやり取りをする事がありますが
どうしても平日に行かなければならない事もあります。
平日のお休みがある方はいいですが
土日休みの仕事をされている場合は
有給を使ったりお昼休みの時間を使って足を運んで見て下さい。
まずはお問い合わせを。
物件管理のご相談や資料請求などお気軽にご連絡ください。
TEL 0120-952-863