5-3-3保証会社やガイドラインも!外国人に部屋を貸す4つのメリットとトラブル対策

保証会社やガイドラインも!外国人に部屋を貸す4つのメリットとトラブル対策

今や、外国人も貴重な入居者のターゲット。日本人とは異なる外国人ならではのメリットもあるので、空室に悩む
オーナーはぜひ検討すべきです。文化の違いなどによるトラブルは不安ですが、受け入れ態勢さえしっかり整えて
おけば、外国人も優良入居者になり得ます。


外国人専門の管理会社や保証会社も。事前対策でトラブルを防ぐ

日本に滞在する外国人数は右肩上がりに増加しています。

2021年には東京オリンピックが開催され、経済的にも国際化が一層進み、外国人の在留は増加の一途を辿ると
言われています。

一方で、外国人に過度な不安を抱くオーナーは昔から少なくはありません。アンケート調査では、「外国人に部屋を貸すこと」
に積極的な人はわずか13%程度です。しかし、不安の多くは誤解で、トラブル回避の手立てをきちんと整えれば、外国人は優良
入居者になる可能性を秘めています。

外国人入居者はメリットがたくさん!

外国人入居者のメリットは、意外にたくさんあります。

例えば、外国では築100年の建物も現役だったりするので、清潔感さえあれば、築年数を気にしないという人が多いです。

また、外国ではバス・トイレが同じスペースにあることが多く、3点ユニットやシャワーのみでも抵抗感なく借りてくれます。

築古物件を大規模にリノベーションする資金的余裕はないが、空室をどうにかしたいというオーナーには、検討の余地があるでしょう。

外国語対応の管理会社や国交省ガイドラインを活用

外国人との言葉の壁や、生活習慣の違いによるトラブルに不安を抱く方もいますが、契約前に適切な対処をすれば、トラブルを防止できます。
   おすすめなのは、国交省作成の『外国人の民間賃貸住宅入居円滑ガイドライン』の活用です。外国人との対応方法や留意事項に加え、6か国語で
作成した「入居申込書」「重要事項説明書」等の見本がホームページ(※)に掲載されています。

また、外国人の受け入れ態勢が整った管理会社に管理を委託すれば、より安心です。

例えばある管理会社は、設備の利用方法や生活ルールをまとめた数か国語対応のマニュアルを用意し、数か国語を話せる外国人スタッフを置き、
入居者専用の電話口を儲けています。さらに、外国人専門の保証会社への加入をすすめて、滞納リスクを備えています。

外国人は一見リスクが高そうですが、このように独自のメリットがあり、またプロに頼めばトラブルは防げます。

空室に悩むなら、新たなターゲットの門戸を開いてみてはいかがでしょうか。